結婚

婚姻の祝福を表すもの


●海産物

・熨斗…鮑をのしたものを熨斗ということから武士が敵をのしたにかけてめでたい。

・鯉(こい)…別名を「出世魚」といい、今でも5月の端午の節句に飾られます。

・海老…その形から長寿の姿を喜ぶ象徴。伊勢海老は「威勢がいい」にかけられる。

 

●植物・果実・松…千歳の寿の約束を表す。

・竹…固い節操を表す。

・梅…桃山時代のめでたい樹。

・椿…長寿の意味をもつ。

・橘…永遠・長寿の意味をもつ。

・桃…神々に力を与える樹、不老長寿を与える樹。

結納時に着る着物


結納は結婚への第一歩となる大切な儀式です。相手に失礼のないように、格式のある装いでのぞみましょう。

結納の際は、本人は振袖か訪問着を、母親や仲人は本人より控えめな装いにします。

また、相手の母親に合わせた装いも大切です。結納の前に相手の両親に当日の服装について確認をし、女親は、相手よりも格上の装いにならないように注意しましょう。

結納の時に着る着物

結婚式当日に着る着物


結婚式に着物を着ていく場合は、会場や立場によって変わります。男性は紋付羽織袴が正式な形です。

結婚式当日に着る着物 ホテルや式場での結婚式
結婚式当日に着る着物 レストランや料亭での結婚式

嫁入りに用意する着物


昔は表の着物以外に、小紋や長襦袢など、一通りの用意を持たせましたが、着物を着る機会が少なくなった現在では、結婚後一番着る機会のある訪問着と、自分の実家の家紋が入った黒紋付を用意する人が多いようです。

心配な場合は、嫁ぎ先のお姑さんにどの位まで用意した方が良いのかを確認すると安心です。

嫁入りの時に用意する着物

忘れてませんか?大切な記念日


 ●1年目~紙婚式(かみこんしき)
レターセット・アルバムなど、紙製品を贈ります。

●2年目…綿婚式(わたこんしき)

木綿・綿のクロスやハンカチをプレゼントします。

●3年目…革婚式(かわこんしき)

靴やバッグ・ベルトなど、革製品を贈ります。

 ●4年目…花実婚式(かじつこんしき)

花が咲き、実がなるようにとの願いがこもった記念日は、花束を。

 ●5年目~木婚式(もくこんしき)

額縁や鉢植えの木、観葉植物などの木製品を贈ります。

 ●6年目…鉄婚式(てつこんしき)

鉄の調理器具などの鉄製品を選びましょう。

 ●7年目…銅婚式(どうこんしき)

銅製品。銅製のタンブラーなどがオススメです。

 ●8年目…ゴム婚式(ごむこんしき)

おしゃれなゴム長靴なども可愛い贈り物になりますね。

●9年目~陶婚式(とうこんしき)

額縁や鉢植えの木、観葉植物などの木製品を贈ります。

 ●10年目…錫婚式(すずこんしき)

錫のコップなら温度が変わらず最後まで美味しく飲めます。

 ●11年目…鋼鉄婚式(こうてつこんしき)

鍋や包丁を新しいものに、鋼鉄の様に強い愛を込めます。

●12年目…絹・麻婚式(きぬ・あさこんしき)

シルクのハンカチやスカーフなどを贈りましょう。

●13年目~レース婚式(れーすこんしき)

レース編みの品やレース刺繍の物が喜ばれます。

●14年目…象牙婚式(ぞうげこんしき)

印鑑など象牙品を贈るのが一般的です。

●15年目…水晶婚式(すいしょうこんしき)

指輪や置物などの水晶小物がオススメです。

●20年目…磁気婚式(じきこんしき)

磁気の調理器具や食器、ちょっとした置物など。

●25年目~銀婚式(ぎんこんしき)

フォークやスプーン、アクセサリーや飾りなどの銀製品。

●30年目…真珠婚式(しんじゅこんしき)

お祝いのプレゼントには素敵な指輪、ネックレスを。

●35年目…珊瑚婚式(さんごこんしき)

指輪、ブローチ、ネックレスなどの装飾品を贈ります。

●40年目…ルビー婚式(るびーこんしき)

ルビーをはめ込んだ指輪やネックレスなど。

 ●45年目~サファイア婚式(さふぁいあこんしき)

サファイアを使用した指輪などの装飾品。

 ●50年目…金婚式(きんこんしき)

金箔をあしらったケーキや料理、金箔入りのお酒など。

 ●55年目…エメラルド婚式(えめらるどこんしき)

エメラルドのアクセサリーなどの装飾品。

 ●60年目・70年目…ダイヤモンド婚式(だいやもんどこんしき)

最高の結婚記念日。ダイヤモンド製品を。

結婚 記念日

関連サイト


 

 黒留袖・色留袖のレンタルサイト

結婚式や披露宴で母親や仲人、親族が着る最も格の高い着物・黒留袖、親族から主賓、同僚、友人まで主に既婚女性が着用する色留袖をネットで手軽にレンタルできるレンタル通販サイト。

 

振袖のレンタルサイト

未婚女性の最上格の着物・振袖をネットでレンタルできるレンタル着物サイト。

いつもと違った装いで、家族や友人を祝福するのも楽しい。

 

訪問着のレンタルサイト

結婚式や披露宴などの華やかな席はもちろん、入学式や七五三、お宮参りなどのお祝いの席で、既婚・未婚に関係なく最も広く着用される訪問着をネットでレンタルできる、着物レンタルサイト。

着物で結婚式・披露宴に出席すると、新郎新婦はもちろん、親族にも喜ばれると好評で、年々着物で参加する人が増加しているとか。

 

着物関連アイテムの販売サイト

帯はもちろん、草履や草履バッグセット、髪飾りや帯締め・帯揚げなどの装飾小物から、長襦袢や肌着、足袋などの着付小物まで、着物関連のアイテムがひと通り揃うネット通販総合サイト。

 結婚式のような晴れやかな舞台には、お気に入りの逸品で出席したいところ。